ヤフオク、メルカリ、Amazonなど、仕入れ転売の体験談をひたすら集めてみました。

サラリーマンや主婦が 今流行の「仕入れ転売」で利益を出した実例を掲載しています。

メルカリは便利も送料が思ったより高い…|WebAboutアフィリエイトセンター(不労所得アフィリエイト)

私がメルカリを知ったのは、職場の先輩がメルカリで服を大量に売っているという話を聞いてからです。それからCMなどの広告もよく目にするようになり、親近感がわき使ってみようと思いました。

 

私がメルカリで初めて出品した商品は、UFOキャッチャーでゲットしたアニメフィギュアです。UFOキャッチャーをすることが好きなのと、フィギュアは高く売れるのではという期待から出品しました。

 

フィギュア1個をゲットするためにUFOキャッチャーにつぎ込むお金は大体1500円ほどです。しかし残念ながらメルカリでの出品額相場を見ると1000円前後でしたので、私も1000円で出しました。

 

さらにメルカリでは大体の人が、出品者が送料を負担する(送料込み)の値段として出していました。私も真似をして送料込みで出品しました。送料がいくらかかるかは調べませんでした。

 

出品してその日に落札されました。私は埼玉住まいなのですが、落札してくださった方は関西住まいでした。

 

初めての落札に嬉しくなり、すぐに出荷作業にかかりました。しかし今までフリマサイトやヤフオク等で出品したことがなかったので、梱包素材から購入しなければいけませんでした。

 

100均で配送用の袋とプチプチを購入しました。これだけで500円ほどかかりました。
家に帰ってすぐに出荷作業にとりかかり、最寄りのコンビニで配送をお願いしました。

 

送料込みでの出品でしたので、もちろん元払いになるのですが、送料が600円ほどもかかりました。正直こんなに送料がかかると知らなかったのでショックでした。出品額が1000円で、梱包素材が500円ほど、送料が600円なので、利益はマイナスになりました。

 

私の初の出品はこのような形で無事(?)終了しました。購入者には良い評価をいただきました。

 

このことを活かし、次に(着払い)で出すことにしました。送料は購入者負担でお願いしたのです。商品は同じくUFOキャッチャーでゲットしたアニメフィギュアです。

 

すると、着払いに気がひけるのか、なかなか購入されませんでした。フィギュアの値段を下げても着払いのせいで購入されません。

 

質問コメントで、「送料を支払うので元払いにしていただくことは可能ですか?〇〇県までの送料を教えてください。」と質問が何件かきました。私はその県までの送料を正確にお伝えしました。

 

すると、「思ったより送料が高く、予算オーバーなので今回は見送らせていただきます。」と返信が来ます。高い送料を払いたくないので、出品者と購入者の送料の押し付け合い状態でした。

 

それでも折れずに着払いでの出品で続けたところ、出品から1週間〜2週間してから見事落札されました。購入者も着払いで了承しており、取引後にはお互いに良い評価をつけました。

 

しかし、この購入者もこんなに送料が高いと思っていなかったのではないか…と思いました。少し騙しているようで、心が痛みました。

 

送料の問題と、以外と手間のかかる出荷作業、さらに利益が出ないという理由から、UFOキャッチャーでゲットしたアニメフィギュアをメルカリに出品することをやめました。

 

その後、昔好きだったアニメグッズを出品してみました。キャラクターのキーホルダー2種類です。今でもまだ人気があるアニメなのですが、なかなか購入されません。

 

キーホルダーだと送料82円で配送できるので、元払いに設定しているにもかかわらず、購入されません。


値段設定が高すぎるのが問題かなぁとは思うのですが、(キーホルダー 1つ 400円)元値はもう少し高いので、これ以上値段を下げることに気が引けてしまいました。


今現在、キーホルダーを出品してから3ヶ月ほど経過しましたが、まだ購入されません。メルカリにはお気に入り登録のような、「いいね」の機能があるのですが、残念ながらいいねも一個もついていません。

 

400円くらいで(メルカリ手数料を引かれると利益はもっと安い)いろいろと工夫を考えることも面倒くさいなぁと思い、キーホルダーについては今のまま放置しています。購入されたら嬉しいなぁ程度に思っています。

 

ちなみにメルカリを知ったきっかけになった職場の先輩も、送料が高いのと、出荷作業が思ったより大変という理由で、メルカリへの出品はもうほとんど行なっていないそうです。

 

私がメルカリのようなフリマアプリでの出品の際に工夫している…というか気をつけていることは、「私は誠実な人です。詐欺はしません。」ということをうまく購入者に伝えることです。

 

今コンシューマーがコンシューマーに商品を売る際に、個人情報を盗む目的の詐欺や、商品が届かない詐欺などの問題が、テレビやネットニュースで多くみられるので、私もそうですが多くの人が不安に思っているところだと思います。

 

しかし顔もみたこともない、さらには初めてやり取りする人を、すぐに信用できるわけでもないので、まずはプロフィールの自己紹介をしっかり書きました。

 

私は出品数が少なく、購入歴もあまりないので、評価数が1桁です。それでは評価数が多い人に比べて信頼しにくいと思いますので、自己紹介欄には「初心者です。」と予め書いておきました。

 

また、取引の際は、いただいたコメントに対してなるべく早く返信をしたり、質問がなくても購入者が不安に思っていそうなことは前もってお伝えしておきました。

 

取引中の連絡が、購入者にとって一番重要なことだと思うので、そこを特に気をつけました。

 

他には、文字だけだと堅苦しく怖い人のように思われがちなので、ビックリマークや顔文字を頻繁に使って連絡を取りました。

 

私は取引実績は8件ほどしかありませんが、その中でビックリマークや顔文字を不快に思われる取引者はいませんでした。

 

むしろ、相手側も顔文字を多く使ってくることが多かったです。私も相手がフランクに連絡してきてくださる方が安心します。

 

メルカリには「発送しました」「受け取りました」の報告を必ずしなければいけませんが、これらだけの報告だと、情報が少ないかがするので、発送側の場合は「発送しました」の報告の後に、「何日に届く予定です」「配送伝票のお問い合わせ番号は何番です」といったような報告をするようにしていました。

 

このような工夫をして、詐欺はしないということをアピール(?)していました。メルカリやヤフーオークションで落札者になったこともあります。そのときは、個人情報の漏洩について少し不安がありました。

 

メルカリでアイドル応援グッズを購入しました。フリマサイトでの購入が初めてだった私は、本当に正しい個人情報を出品者に伝えることに気が引けて、偽名を使いました。

 

今思えば、住所と電話番号は本物のものを使用していたので、偽名を使う意味はあまりなかったかもしれません。偽名を使って購入したところ、もちろんですが封筒に偽名が書かれて商品が届きました。

 

ただ商品が届く前に、日本郵便から「本当にこの人この家に住んでますか?住んでいればサインをして返送してください。」のような内容のハガキが届きました。日本郵便では名前と住所を管理しているのかもしれません。

 

私はその偽名の人が住んでいますとサインをし、ハガキを返送しました。余談ですが切手不要のハガキでした。ハガキを出してから次の日に、商品が無事届きました。

 

メルカリ、ヤフオク、Amazon等で出品と購入を合わせて10件以上取引していますが、まだ変な取引者に出会ったことはありません。

 

私が出会った変な取引者は、ツイッターです。


チケットのお譲りを探しており、あるアカウントから「チケットを譲ります」と連絡が来ました。チケットは手渡しでその時に料金を支払う約束でしたが、約束の場所に行っても取引者は来ませんでした。

 

ツイッターのメッセージも無視され、結局チケットを譲ってもらえませんでした。お金を支払っていなかったことだけが救いです。怖かったです・・

 

さていざ 「仕入れ転売」をしようとしても、なかなか仕入れに値する安い商品は見つからないことは多いものですよね。

 

あなたは、今後もずっと、ネット上の卸問屋、ヤフオク、メルカリ、Amazo、楽天で 安い商品がないか 探し続けますか?

 

その探している時間は無駄になっていることに気づいていますか?

その探している時間も労働時間ですよ。

 

では、ここで質問です。

 

もし、あなたが たった1つの仕入れルートを抑え、いつでも破格商品を仕入れられる環境をもち、仕入れた後は、半端なく高い利益率を叩き出せるとしたら、それに興味はございますか?

 

 

サラリーマンであろうが、主婦であろうが、学生であろうが、大企業であろうが関係ありません。誰にでも平等に、同じ条件で 仕入れられるルートがあります。

 

それが企業の「倒産品/在庫処分品買取&仕入れです。興味ある方はぜひ登録してみてください。

 

 

f:id:zaiko315:20200311022441g:plain

 

⇒ 倒産品在庫処分品メールに登録する!!

 

 

このサービスは、大阪や東京の倒産品卸問屋、倒産品アウトレット、倒産品セール、倒産品せどり、倒産品処分市など、倒産品の仕入れ方に興味がある方にオススメです。

 

*WebAbout株式会社の運営です。